学びと地域の活動をとめないためにー。
2021年、弊社は引き続きご依頼にていねいに対応しながら、コミュニティづくりと学びのお手伝いをしていきます。
弊社は、宇宙の視点で世界共通の目標である SDGs を念頭においた稀有な取り組みをおこなっています。地域グループから教室、大ホールまで。
※日経新聞(首都圏版)にとりくみが紹介されました
・着座でのシアター、宇宙のおはなし(大人向け講座、親子むけ天文あそび)を少人数で実施しています。お気軽にご相談ください。
・キャンセル料はいただいておりません。
※現在オンライン・プラネタリウムはご紹介のみ対応中です。
コンタクト ご質問はこちらから ■ 5つの特徴 ■
☆0歳児からシニアまで障害の有無や人種、民族を超えて共有できるコンテンツ
☆科学的根拠にもとづくやさしくわかりやすい語り
☆会場や規模にあわせて様々なスタイルを提案
☆当日の星空から宇宙へ想像を超える臨場感
☆パーソナルコンテンツ(お誕生日や記念日)に親身に対応
★費用など気がかりな点はお気軽にご相談ください。
コンタクト ご質問はこちらから☆ご利用例は ⇒こちらから
☆お客様の声は ⇒こちらから
☆活動きろくは ⇒こちらから
★第一回西東京市ビジネスプランコンテストで準グランプリを受賞しました。
★あいプラネットの出張プラネタリウムの一部は(一社)星つむぎの村との共同プロジェクト「キャリングプラネタリウム©」としてお届けしています。キャリングプラネタリウムは星つむぎの村の商標登録です。
☆実施例は上部メニュー「利用シーン」かここをクリックしてください。