★あいプラネットの日々の活動は「活動ギャラリー」・「終了したイベント」・「ブログ」・「活動のきろく」でご覧いただけます
★非公開イベントのお知らせや報告は掲載しておりません
7/23(土)プラネタリウムシアター 親子で聴きたい宇宙のはなし
◆申込みを締め切りました◆
★日時:7月23日(土)①10:00~10:40 ②11:20~12:00
★場所:ひばりが丘公民館(西東京市)
★対象:市内在住の親子(※初めての方優先)
★定員: 各回35人(申込多数の場合抽選
★申込方法: 電話またはメールで、ひばりが丘公民館へ
電話:042-424-3011(9~17時)
メール:hibari-kou@city.nishitokyo.lg.jp
メールの場合:
件名:プラネタリウムシアター申込
本文:希望の回・参加者氏名(ふりがな)・お子さんの年齢・住所(町名のみ)・電話番号 を明記
★申込〆切: 7月6日(水)17時まで
★日時:7月23日(土)①10:00~10:40 ②11:20~12:00
★場所:ひばりが丘公民館(西東京市)
★対象:市内在住の親子(※初めての方優先)
★定員: 各回35人(申込多数の場合抽選
★申込方法: 電話またはメールで、ひばりが丘公民館へ
電話:042-424-3011(9~17時)
メール:hibari-kou@city.nishitokyo.lg.jp
メールの場合:
件名:プラネタリウムシアター申込
本文:希望の回・参加者氏名(ふりがな)・お子さんの年齢・住所(町名のみ)・電話番号 を明記
★申込〆切: 7月6日(水)17時まで
書籍『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』(全国書店/Onlineショップ)
科学のことばを やさしい言葉で綴った読みやすいエッセイです。
超初心者向け天文書でありながら宇宙から命の不思議を感じられる、ちょっと変わった「宇宙の話」。
著者の講演を聞いたことがある人は「著者のやさしい語り口が聞こえてくるよう」と言います。
この混沌とした時代に あり方を見直すきっかけにも。
超初心者向け天文書でありながら宇宙から命の不思議を感じられる、ちょっと変わった「宇宙の話」。
著者の講演を聞いたことがある人は「著者のやさしい語り口が聞こえてくるよう」と言います。
この混沌とした時代に あり方を見直すきっかけにも。
◆東洋経済オンラインに「太陽と月のある世界」/「星と人の往還」が転載されました
◆ コメントや感想 / ◆感想をお寄せください
Amazon 楽天7/10(日)子どもとつくるコンサート 出演者ピアノオーディション
★日時:7月10日(日)
★主催:星空コンサート実行委員会
★対象:ピアノを学ぶ子どもたち
★内容:エントリー者全員に、表現探求講座「科学レクチャー&パステルアート」の実技指導を受講することができる特典付き。スぺシャリストからの直接指導で表現を磨き、ピアノの演奏力を高めよう!入賞者はその成果をピアニストと共に出演者としてステージで演奏することができます。
※詳細は「特設サイト」をご覧ください
★主催:星空コンサート実行委員会
★対象:ピアノを学ぶ子どもたち
★内容:エントリー者全員に、表現探求講座「科学レクチャー&パステルアート」の実技指導を受講することができる特典付き。スぺシャリストからの直接指導で表現を磨き、ピアノの演奏力を高めよう!入賞者はその成果をピアニストと共に出演者としてステージで演奏することができます。
※詳細は「特設サイト」をご覧ください
7/30(土)もっと知りたい!夏の夜空と、ちょこっとドキリ!?の隕石のおはなし(西東京から宇宙を見よう)
★日時:7月30日(土)①10時~/②11時~(各回30分程度)
★場所:西東京市いこいの森公園パークセンター セミナールーム
★対象:どなたでも(内容は小学生以上を想定)
★定員:各回15人
★内容:今夜の星空紹介/空から降ってくる天体のやさしいお話し
★申込先:西東京いこいの森公園パークセンター(先着順)
TEL 042-467-2391(9:00~17:00)
★詳細:いこいの森公園HP
<今後の予定>
★11月(皆既月食)
★12月(天体望遠鏡工作教室)
※今回、市報への掲載がありませんのでご注意ください(紙面の都合)
★場所:西東京市いこいの森公園パークセンター セミナールーム
★対象:どなたでも(内容は小学生以上を想定)
★定員:各回15人
★内容:今夜の星空紹介/空から降ってくる天体のやさしいお話し
★申込先:西東京いこいの森公園パークセンター(先着順)
TEL 042-467-2391(9:00~17:00)
★詳細:いこいの森公園HP
<今後の予定>
★11月(皆既月食)
★12月(天体望遠鏡工作教室)
※今回、市報への掲載がありませんのでご注意ください(紙面の都合)
8/27(土)宇宙と星の話と(生演奏60分コンサート)
※クラウドファンディングが始まりました
★日時:8月27日(土)
★場所:刈谷市北部障害センター メインホール(愛知県刈谷市)
★主催:アオアクア音楽企画
★申込:◆チケット販売◆ または◆クラファン支援◆
★対象:どなたでも
★日時:8月27日(土)
★場所:刈谷市北部障害センター メインホール(愛知県刈谷市)
★主催:アオアクア音楽企画
★申込:◆チケット販売◆ または◆クラファン支援◆
★対象:どなたでも
9/4(日)十五夜コンサート
ピアノの音色と科学のこころで描く十五夜コンサート
★日時:9月4日(日)
★場所:西東京市こもれびホール 小ホール
★主催:星空コンサート実行委員会
★対象:どなたでも
※詳細は近日公開
★日時:9月4日(日)
★場所:西東京市こもれびホール 小ホール
★主催:星空コンサート実行委員会
★対象:どなたでも
※詳細は近日公開
★本出版のおしらせ★
※日経新聞(首都圏版)にとりくみが紹介されました
※感染予防対応:
・着座でのシアター、天井を使ったプラネタリウム、宇宙のおはなし(大人向け講座、親子天文あそび)を実施しています。
・感染防止にかかわるキャンセル料はいただいておりません。
※弊社のエアドームの安全基準
☆0歳児からシニアまで状況や希望に合わせた内容
☆科学に軸足を置いた、やさしくわかりやすい語り
☆会場や規模にあわせて様々なお届けスタイルを提案
★第一回西東京市ビジネスプランコンテストで準グランプリを受賞しました。
★あいプラネットの出張プラネタリウムの一部は(一社)星つむぎの村との共同プロジェクト「キャリングプラネタリウム®」としてお届けしています。
☆実施例は上部メニュー「利用シーン」かここをクリックしてください。
お問合せ