サンタが誘拐された!?糸でんわの科学を解明してみんなでサンタを救おう!
★日時:2023年12月10日(日)①14:00~14:40/②15:00~16:30
★場所:三鷹市芸術文化センター
★対象:①40分コース:4歳~年中/②90分コース:年中~年長
★主催:はてなアカデミー
★詳細・申込:peatix詳細ページへ
宇宙のおはなしや、やさしい科学実験をとおして、大人も子どももあそびながら自然科学に親しむシリーズ! ★日時:12月16日(土)①10時 ②11時半(各回60分) ★場所:いこいの森公園セミナールーム ★内容:かがくあそび「せいでんきびっくりおもしろじっけん」 ★対象:4歳以上の親子 ★定員:各回20名(申込順) ★費用:1,500円(材料費等) ★申込:各1か月前から、いこいの森公園へ電話または直接 ★問合せ:西東京いこいの森公園パークセンター(042-467-2391) ★講師:のださちよ(あいプラネット) ★主催:あいプラネット、西東京の公園・西武パートナーズ/協力:キッズ科学実験、はてなアカデミー、やとっこ天文あそび
自分と世界を俯瞰する手段のひとつとして。科学が軸のやさしいエッセイです。
【News】翻訳版出版/緑陰図書に選定/国語の入試問題(女子学院等)で使用/東洋経済オンライン掲載
ためし読み ☚本文が読めます Amazon講談社の歴史ある純文学の文芸雑誌『群像』にエッセイを寄稿しました。
2,700字に集約した、あいプラネットの理念ともいえる「大きな視点」をあなたもご一緒にいかがですか?というお誘いの随筆になっています。
ぜひ手にお取りください。
※日経新聞(首都圏版)にとりくみが紹介されました
※感染予防対応:
・着座でのシアター、天井を使ったプラネタリウム、宇宙のおはなし(大人向け講座、親子天文あそび)を実施しています。
※弊社のエアドームの安全基準
☆0歳児からシニアまで状況や希望に合わせた内容
☆科学に軸足を置いた、やさしくわかりやすい語り
☆会場や規模にあわせて様々なお届けスタイルを提案
★第一回西東京市ビジネスプランコンテストで準グランプリを受賞しました。
★あいプラネットの出張プラネタリウムの一部は(一社)星つむぎの村との共同プロジェクト「キャリングプラネタリウム®」としてお届けしています。
☆実施例は上部メニュー「利用シーン」かここをクリックしてください。
お問合せ
★あいプラネットの活動は「活動ギャラリー」・「終了したイベント」・「ブログ」・「活動のきろく」で一部をご覧いただけます
rawpixel.com/出典:Freepik