プラネタリウム(シアターを含む)体験者からのメッセージ


【おとなの皆様より】

・体育館がまるで宇宙空間となり、子供たちはキラキラとした眼差しで保護者も先生方も心洗われるひとときを過ごすことができました。
臨場感のある生演奏、優しく語りかけるナレーション、そして迫力ある映像が一体となった空間は、まさに没入感にあふれ本行事のメインイベントにふさわしいかけがえのない時間となりました。
当日は近隣他校のPTA会長も複数参観しており、今回の公演に大変感銘を受け、自校の子供たちにもいつかこの体験をさせてあげたいほど素晴らしい公演だったと大絶賛されていました。このご縁を広げ、多くの子供たちにも同じ感動を体験してもらえるよう今後も積極的に伝えていきたいと考えております。
私自身にとっても非常に有意義で心に残る時間となりました。改めて心より感謝申し上げます(PTAご担当者様より)
・子ども達のために素敵なお話しと何曲もの演奏をいただきまして本当にありがとうございました。
普段の体育館が星空の世界となり、遠い宇宙の果てしない存在の神秘を感じることができました。
子供達も喜び、教職員、保護者の皆様からもとても良かった!というお声をいただきました(PTAご担当者様より)
・鳥肌がたった!
・音楽との融合、おだやかな解説。命について、子どもたちのいてくれる幸せ、地球上のたくさんの命のこと、紛争のこと、いろいろと思いがめぐりました。とてもよかったです(1歳、4歳のお子さんのママ)
・驚いた。世界は自分たちが思っているより大きく、太陽のまわりをまわる地球があまりに小さくて。涙があふれた。この視点は危機に瀕する私たちに必要。


・世界中の人が等しくこれを理解したら、会うことも稀な人と出逢いこの星に暮らす奇跡を感じて生きていくことができると思う。
・宇宙へ行って、宇宙の中の地球がとても小さく、宇宙から地球を見ると、とても恋しく大切にしなければならないと思いました。また、生命の色、青であること。
・壮大でとてもすてきなプログラムでした。ピアノの演奏もすばらしく、感動しました。
・生の音楽とステキなナレーションですごくステキでした。感動でした!!ありがとうございました。
・星の語りとピアノの演奏がとても素敵で、いやされました。六都科学館のプラネタリウムで見ているような感覚になり大満足です。ありがとうございました。
・壮大でとてもすてきなプログラムでした。ピアノの演奏もすばらしく、感動しました。
・とても素晴らしい語りと演奏でした。心が洗われました♪ありがとうございました。
・プラネタリウムが好きなので、谷戸まつりで見られて良かったです。生演奏もぜいたくでとても優雅な気持ちになりました。ありがとうございました。


・ピアノ演奏が素晴らしく地球からとびだした気分になりました。ありがとうございました。子供たち(年少・年長)もじっと見ていました。
・すてきな声とすてきなピアノ演奏にひきこまれすてきな時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。
・すばらしいピアノと語りの方のすてきな声で、宇宙ってすごいな、星座すてき!!と感じました。すてきな時間をありがとう!
・心がゆれうごく中高生にこそ体験させてはどうだろうか

・私達は皆“星の子”で、いつか星へ還る。
・日常を忘れ、そして何か大切な物を思い出すことができたように思います。家族で見ることができて嬉しかったです。ありがとうございました。
・みーんなこの地球の上に居るんですね、というナレーション。子どものキレイーという声。
・子どもにとって初めてのプラネタリウムだったが、素晴らしい体験になりました。私も何年かぶりかでしたが、とても感動しました。
・まだ1才の息子が思っていた以上にじっと見ていたこと。
・子どもがうまれてプラネタリウムにはまだ行けないので楽しかったです!(0歳のお子さんのママ)
・すごく良かったです。なかなかゆっくり夜空を見ることができないので久しぶりに宇宙の世界にひたることができました(2歳のお子さんのママ)
・星空を見ることに興味がありますので、とても楽しかったです(1歳のお子さんのパパ&ママ)
・子どもがいても居やすく、難しすぎない内容で良かった)(6歳と3歳のお子さんのママ)

・身近な学校の教室でプラネタリウムをみることができ、いつもギスギスしていた気持ちがやわらぎました。
・涙が出ました。なんでかしら…今とても満たされた気分です。
・寝そべって星を見上げることが出来、心洗われる時間でした。
・教室でプラネタリウムが見られてびっくりしました。
・天井なのに素敵な映像でした。
・久しぶりの満天点の夜空を見て心が洗われるようでした。
・プラネタリウムはとても楽しかった。リラックスできて、非日常を味わうことができました。地球の大切さも改めて感じました。
・臨場感があって、星空や宇宙がとても良くできていて感動しました。

コンタクト

 

【子どもたちから】
・うちゅうの中をたんけんしたようなプラネタリウムでした
・がい灯を消すとたくさんの星が見えておどろきました
・ぼう大な銀河の中に地球があることを知ったとき、私はまだ成長できると勇気をもらえました
・受験が終わり心も体も疲れていたけれど、星のことを知れたのと同時に体の疲れもとることができました
・自分の人生を見つめ直す良い機会になりました。これからも自分を大切にすることを忘れないでいたいです
・とっても楽しかったです。星がきれいにみえました。またみてみたいです。
・すごくきれいでした もいかい(もう一回)みたいです
・(うちゅうが)すごかった [複数] ・ほんとうにうちゅうにいったのかとおもった。たのしかった。
・星やわく星についてよくわかったので面白かったです。
・ぷらねたりうむのせかいがよかった![スタッフ代筆] ・ほしがすごかった!また見たいな!せいざはおうちから見たいです!!こまもつくれてよかったです。[たくさんのイラストつき] ・楽しかった
・いろいろなせいざたちがわかったすごかったです。いろいろなほしやせいざをもっとみたいです。
・いろいろなほしを、見せてくれてありがとうございます
・私は、今日「天文あそび」のスタッフだった。楽しかった。KちゃんNちゃんといっしょにあそんだ
・みんなでうちゅうをみてうれしいよるのせかいいってました
・しらないのがあって、たのしかった
・今日は楽しかった。お誕生日の時に星のおもちゃで またぎたかった [大人の方の代筆]

 

参加者の声(講演・宇宙の話)のページへ コンタクト