2022.01.31 / 最終更新日時 : 2022.01.31 aiplanet ブログおやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作教室開催のおしらせ 大好評の 「おやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作」 を2月11日(祝) 開催します! 明日、2月1日(火)9時より申込開始です。 申込先は「いこいの森公園パークセンター」です。 詳細は以下をご覧くださ […]
2022.01.27 / 最終更新日時 : 2022.01.27 aiplanet ブログ2022年始動(キッズビジョン) 2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年最初のプラネタリウムは、正月休み明けの1月6日(木)。 お伺いしたのは、都内の学童(アフタースクール) キッズビジョンさんです。   […]
2021.12.27 / 最終更新日時 : 2021.12.27 aiplanet ブログおやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作 今年さいごのイベント 「おやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作」 を、12月26日(日)、まちにわひばりが丘で開催しました! この日も前回と同じ、11時からと13時からの2部構成、超少人数での実施でした […]
2021.12.27 / 最終更新日時 : 2021.12.27 aiplanet ブログ西東京から宇宙を見よう④「ながれぼしのおはなし」を実施しました! 12月11日(土)、西東京いこいの森公園セミナールームにて 『西東京から宇宙を見よう』の第4回お話し会を開催しました。 10時と11時の部に、それぞれ8名、14名(定員ぎりぎり!) の方が参加してくれました。   […]
2021.12.24 / 最終更新日時 : 2021.12.25 aiplanet ブログ宇宙のふしぎ~夜空から宇宙へ続くプラネタリウム~@ひの児童館 去る12月4日(土)、日野市の ひの児童館 にて プラネタリウムを実施しました! 隣接する社会福祉協議会の会議室をおかりして 児童館スタッフの皆さんや、OB&OGなど 総勢10名ほどで、あっという間の遮光作 […]
2021.12.13 / 最終更新日時 : 2021.12.24 aiplanet ブログ中学校にてキャリングプラネタリウム(明保中学校) 11月12日(金)、西東京市内の明保中学校の体育館で キャリングプラネタリウムを実施しました。 総合の授業にて、1年生136名、2年生127名、教職員16名、学校運営協議会スタッフ3名、 合計281名の皆さんに音楽プラネ […]
2021.12.06 / 最終更新日時 : 2021.12.06 aiplanet ブログおやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作 11月上旬、西東京市内の施設で親子教室 「おやこでつくろう! はじめての天体望遠鏡工作」 を実施しました! 今日はそのときの様子をご報告します♪ 小さなお部屋で 限定8名様(3組)ずつの 超少人数教室です。 […]
2021.12.01 / 最終更新日時 : 2021.12.01 aiplanet ブログ『西東京から宇宙を見よう④』受付開始! 2021年12月11日(土)の いこいの森公園でのおはなしイベント 「第4回 西東京から宇宙を見よう ~ながれぼしのおはなし~」 の参加受け付けが 今日(12月1日)からはじまりました! 12月1日号の市報 […]
2021.11.19 / 最終更新日時 : 2021.11.19 aiplanet ブログ月をみよう(今夜の月食) 今日、11月19日(金)の夕暮れから 今年さいごの 「月食(げっしょく)」 が起きます。 * * * * * 満月なので、西に太陽が沈むころ、 反対の東から まんまるの月が・・・ […]
2021.11.15 / 最終更新日時 : 2021.11.15 aiplanet ブログ「ハテナ大学」③ ~太陽は・・・でっかい!!~ 「あれ?」を大切にはじめよう! 10月23日に開催した 「ハテナ大学」最終回のテーマは 惑星(わくせい)。 * * * * * 今回も やることが盛りだくさん。 ま […]