2021.07.21 / 最終更新日時 : 2022.01.27 aiplanet ブログ月までヘリコプターで何日かかる? 「月までヘリコプターでどれくらいかかるの?」 先日、ある私立小学校での出張プラネタリウムのおわりに 子どもたちから質問がありました。 大人からは、ほぼ出てこないだろうな、という質 […]
2021.07.20 / 最終更新日時 : 2024.07.01 aiplanet ブログ数字がニガテ あいプラネット代表は、「数」が苦手です。 最終的にバリバリの(いわゆる)理系出身者となったのですが 子どものころは、「さんすう」が大の苦手でした。 * * * * * 小学校1年生の夏休み前 […]
2021.07.19 / 最終更新日時 : 2021.07.21 aiplanet ブログ足もとのいのち この春、わが家のちいさな庭に幼木を植えました。 カンザンという種類の桜です。 まだまだ肌寒い時期に植えた頃には 濃いピンクの花が咲いていました。 花が散ったころ 家人が桜の枝に 小さな幼虫を見 […]
2021.07.18 / 最終更新日時 : 2021.08.19 aiplanet ブログ宇宙ってなあに? 「宇宙」ってなんでしょう? まっくらで広くて 星がいっぱいあって 銀河があって 太陽系や地球や ほかの惑星がうかんでいる様子・・・ をイメージする人は多いでしょう。 国際宇宙ステーションや、ロ […]
2021.07.15 / 最終更新日時 : 2021.07.21 aiplanet ブログハテナをあそびの中でみつけるために 「あれ?」「おや?」と思うことは とても大切です。 すべてのチャレンジはそこからはじまります。 これを「科学の芽(※1)」ということもあります。 といっても、科学に興味のある人だけに関係するこ […]
2021.07.14 / 最終更新日時 : 2024.12.26 aiplanet ブログ星のひかり(赤い星、青い星) 星は大きくわけて2種類 ある というお話しをしました。 太陽のように自分でかがやく天体を「恒星(こうせい)」といいます。 夜空の星たちは、金星や火星などわずかな惑星をのぞくと ほとんどが恒星で […]
2021.07.12 / 最終更新日時 : 2024.06.17 aiplanet ブログまあるいお月さま、かじられたお月さま(満ち欠けと月食) つぎの満月は7月24日です。 月はこれから24日にむけて少しずつ太りはじめます。 月が毎日姿をかえていくのは知っていても どうして丸くなったり細くなったりしているのか 考えたことはあるでしょう […]
2021.07.11 / 最終更新日時 : 2024.06.17 aiplanet ブログ「星」ってなんだろう 都会の夜空では、星がずいぶん少なくなってしまいました。 宇宙のお話しやプラネタリウムでは、子供たちに 「なんでかなあ?」 と問いかけます。 現代の子供たちは情報通です。 夜空に星が少ない理由も 「満天の星空」も「天の川」 […]
2021.07.10 / 最終更新日時 : 2021.07.21 aiplanet ブログ5歳のSくんとの再会でおもうこと 先日、ある小さな会場で親子向けの「宇宙のはなし」をした日のことです。 お話しが始まる前にスクリーンに出した天体やロケットの写真を見て 「あ、これは土星!土星はわくせい(惑星)だよ」 「このロケ […]
2021.07.09 / 最終更新日時 : 2021.11.24 aiplanet ブログ「宇宙を知る」は「究極のフカン術」 「宇宙を知る」は「究極のフカン(俯瞰)術」― といっても、ピンとこないかもしれませんね(笑)。 でも、ちょっと考えてみてください。 宇宙は私たちが知る限り、最大の空間と最長の時間 […]