あいプラネット 

つたえよう 宇宙のふしぎ 星のふしぎ 地球のふしぎ 命のふしぎ

MENUMENU
  • ホーム
  • あいプラネットとは
    • はじめましての方へ
    • 教育関係の皆様へ
    • ◆宇宙のはなし
    • ◆工作教室(望遠鏡)
    • 著書について
    • メディア掲載
    • ブログ
    • 料金
    • 終了したイベント
    • 西東京から宇宙をみよう
    • 活動のきろく
    • お客様の声
    • SDGsと天文
    • パートナー
      • やとっこ天文あそび
      • 天文あそび(和歌山大学)
      • 病院がプラネタリウム(一般社団法人 星つむぎの村)
  • お届けスタイル
    • やさしい宇宙のはなし
    • やさしい天体望遠鏡工作教室
    • エアドーム・プラネタリウム
    • シアター・プラネタリウム
  • ご利用例
    • 活動ギャラリー
    • PTA活動
    • 保育園/幼稚園
    • 児童館/子育て支援
    • 講演/講座
    • 星空コンサート
    • 同窓会
    • 研修/CSR
    • 高齢者住宅
    • 病院がプラネタリウム(外部リンク)
  • お問合せ
  • 天文あそび

ブログ

ブログ

なにができるかな?\(巨大たいよう)/

aiplanet
2022.07.11
なにができるかな?\(巨大たいよう)/

7月のある日 広いお部屋の片隅で なにかが始まりました。 赤い布をはりあわせて・・・ スズランテープを張って なにか 書いています・・・ なんだなんだ? チョキチョキ・・・? ぬいぬい・・・? また チョキチョキ・・・ …

Continue reading

ブログ

もっと知りたい!七夕の星と宇宙のこと@多摩市

aiplanet
2022.07.02
もっと知りたい!七夕の星と宇宙のこと@多摩市

  7月2日(土)、多摩市豊ヶ丘児童館にて 「もっと知りたい!七夕の星と宇宙のこと」 を実施しました! 大きなスクリーンを使ってのプラネタリウム投影です。 30人弱の子供たち、親子連れが参加してくれました。 &…

Continue reading

ブログ

「宇宙と星の話と」生演奏60分コンサート チケット販売開始

aiplanet
2022.05.30
「宇宙と星の話と」生演奏60分コンサート チケット販売開始

  チケットの販売が始まりました! 東海地方にお住まいの方、ぜひお早目にお申込みくださいませ。 ■ 日時:2022 年 8 月 27 日(土) 14 時開演 ■ 場所:愛知県刈谷市北部生涯学習センター メインホ…

Continue reading

ブログ

わくせいへGO!(はてなアカデミー)

aiplanet
2022.05.27
わくせいへGO!(はてなアカデミー)

ご報告が前後してしまいました。 4月下旬、はてなアカデミー第1回を開催しました! 初回「わくせいへGO!」の様子をご報告します。   * * * * *   場所は三鷹市です。 午前は年中・年長さんク…

Continue reading

ブログ

え?こわす?電子ピアノ解体!(はてなアカデミー)

aiplanet
2022.05.23
え?こわす?電子ピアノ解体!(はてなアカデミー)

  5月22日(日)、第2回目のはてなアカデミー(三鷹市)を開催しました!   テーマは「電子ピアノを こわす」。 ふだんピアノに親しんでいる親子3組が参加してくれました。 え?こわしていいの!? と…

Continue reading

ブログ

4/29(祝)いよいよ開講!「わくせいへGO!」@三鷹市文化芸術センター

aiplanet
2022.04.26
4/29(祝)いよいよ開講!「わくせいへGO!」@三鷹市文化芸術センター

  体験型リベラルアーツ講座(TM)「はてなアカデミー」がいよいよ開講します! 初回の講座は『わくせいへGO!』 宇宙、とくに「ほし」「わくせい」をテーマに 親子で 工作したりあそんだりしながら 体感して おど…

Continue reading

ブログ

あいプラネットニュース

aiplanet
2022.04.18
あいプラネットニュース

  あいプラネット代表の野田が FM西東京の『おとなの喫茶店』(4月17日放送)という番組に出演させてもらいました。 おとなの喫茶店   * * * * *   その番組パーソナリティーの桜…

Continue reading

ブログ

コミュニティセンターひなまつりプラネタリウム

aiplanet
2022.03.12
コミュニティセンターひなまつりプラネタリウム

さる2月26日(土)、多摩市ゆう桜ヶ丘コミュニティセンターにて ひな祭りイベントとして キャリングプラネタリウムをお届けしてきました。 このプラネタリウムは、(一社)星つむぎの村の 「多摩みんなでプラネタリウム(みんぷら…

Continue reading

ブログ

「はじめての天体望遠鏡工作@いこい」たのしく終了しました

aiplanet
2022.02.14
「はじめての天体望遠鏡工作@いこい」たのしく終了しました

  2月11日(祝)、午前と午後3回にわけて14組の親子に 「おやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作」を体験していただきました! 感染状況を考えて、定員をさらに減らして開催しました。   * * …

Continue reading

ブログ

満員御礼♪はじめての天体望遠鏡工作@いこいの森公園

aiplanet
2022.02.07
満員御礼♪はじめての天体望遠鏡工作@いこいの森公園

今週金曜日(祝)、実施予定の 「おやこでつくろう!はじめての天体望遠鏡工作」。 2月1日の募集開始後、たくさんのお申込みをいただきました。 感染状況をふまえて、少人数の定員とし おかげさまで満員御礼となりました! &nb…

Continue reading

  • « Previous
  • Next »

update 2023/03/13

■□□□□–

お問合せ・コンタクト

–□□□□■

◆過去のイベント(子ども科学セミナー・お話し会・望遠鏡工作等)はこちら

  • 090-1215-1565
  • info.aiplanet@gmail.com
  • NishiTokyo, Tokyo, Japan

つたえよう 宇宙のふしぎ 星のふしぎ 地球のふしぎ いのちのふしぎ

あいプラネットは世界共通の目標である SDGs に宇宙の視点から取り組んでいます。
活動の基軸は、探査機ボイジャーが撮影した「Pale Blue Dot」。自然科学への関心を引き出しながら人権教育としても評価されています。

Copyright © 2023 あいプラネット  | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress